ほとんど定時退社なんだが

なんで残業している時と、大して変わらない生活なんだろう?
ゲームやる時間を作れないってのは何故だー。
アニメか、アニメの消化が悪いのか?
もうちょっと見るものを削るしかないのかなぁ。
 
朝、車の中で「とくダネ!」を見てたら、冒頭のトークで小倉さんが私と同じ事言っててびっくりした。
やっぱ職に安定性を求めてるって思われちゃうよなー。
そんで今日、会社の組合の委員会があったんですが、前任の支部委員が異動したんで後任に私がなっちゃいまして久々に出席してきました。
で、春闘とかの終結報告について、組合員側からの意見が結構あったんですけど、正直考えて喋れと言いたくなった。
「残業が減って(出来なくなって)収入が減った。生活が苦しくなるのでもっと組合として会社と協議してほしい」という感じの意見があったんですけど、これってかなり的外れな意見だなぁと思うわけで。
「残業が出来なくなって業務が遅れてしまう。他部門から人員応援を出してもらうとか組合からも掛け合ってくれないか」とかいう意見なら解る。
前者の意見だと「業務があるから」ではなく、「収入が少ないから」残業している感じですよ?
帰宅してて業務にも支障が無いなら残業しなくて当たり前だろうが、帰れこの給料泥棒。と横からつっこみたかった。
あと組合費として月2千円給料から引かれている訳ですが、今回の春闘で組合が結果を出せてないのだから組合費は払いたくないとかね。つーか、あの状況でどうやって結果を出せというのか。結果から見れば組合の惨敗ではあるんだけど、もう少し経過がどの様な意図で行われていたのかを見たれよと。
確かに「パイオニアの株価ダウンによる特別損失」や「カルテルによる特別損失」なんかは経営陣の過失が大きいので、これらの損失は除いた上での交渉が必要だったんではという意見は、一理あるとは思ったけどね。でも結局営業利益で赤字だったんだからなー。
そんな訳で、あくまで楽に安定性を求める組合員の意見は、見てて嫌な気分になったわー。
いっそ組合費払いたくない=組合として活動するなって意味で受けて、組合を一年くらい凍結してやってもええんじゃないかと思った。そしたらどれだけ組合の執行委員の人達が頑張ってるのか解ると思う。今の異動ばっかりの時期だと尚更だぜー。