1月も最後ですネェ

早くもカレンダーをめくる事になるとは日が経つのは早い。

今朝は早くからモーオタ友人兼心はサッカー小僧のケンオウからメールが届きまして、
ベネルクス3国の3国ってどこ?」
とか書かれてあった。
何でそんな事を聞いてるのかは置いとくとして、正直知らなかったもので、調べたら、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグの3国だそうですね。
なんで「ベネルクス」かってーと、各国をラテン文字表記した際に、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグの順番に頭数文字をとって表記したものだそうな。(参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B93%E5%9B%BD
まぁ、解ったところでそのまま返すのもなんだと思い、和名で書いてやろうと思ったのだが、ルクセンブルグが中々見つからずに難儀した。
結果としては、下記の通り。
「オランダ」→「和蘭(又は和蘭陀とか阿蘭陀)」
これは普通に変換していくだけで出てきます。
「ベルギー」→「白耳義」
これも同じく。しかしすごい読み方だ・・・。
で、問題だったルクセンブルグですが
ルクセンブルグ」→「盧森堡」
すげー、3文字でここまで読めるのか。つか既に当て字な気もするが。
(参考:http://www.usiwakamaru.or.jp/~doraemon/jyuku/kokumeiyomi.htm
それで返信したら読めないって返って来たが・・・これで納得いったかねい?
でも何で3国を一緒くたに読むようになったのかまでは、めんどくさいので調べてないっす。
あとはまかせた。(ぉ