ドライブ変更完了ー

昼間に思いっきり寝ちまったせいで、夜中に交換作業を実施。これなら平日に行っても同じ事じゃないのかと思ったりもしたが気にしない。
 
さて、RD−XD91のDVDドライブ交換方法記録として書いておくと、

  1. 本体側面の各2ヶ所、裏側の3ヶ所のネジを外します。
  2. 本体のベゼルは、まず後ろ側の側面を外側に開ける様に外して持ち上げます。その際、前面は本体のツメに引っ掛かってるので、その部分を支点に後ろ側を30度くらい持ち上げてから引っ張れば、ツメからベゼルを外せます。
  3. 次に正面から見て右側にHDDがあるので、配線類は外さずに本体に固定しているネジ(HDD横のネジじゃない)を4本外して若干持ち上げれるようにします。
  4. 次にDVDドライブの後方にある電源コネクタとATAPIのケーブルコネクタを外します。その際、ドライブに貼り付けられてるテープがあれば外しておきます。あと、配線が気になるのなら正面左側の基板に接続されているHDDとの赤い配線(SATAケーブル)を外して、配線の可動域を確保しておきましょう。
  5. ドライブを固定している側面のネジを全4ヶ所外します。正面右側のネジは、通常HDDを外していないとドライバーが届かないので、先ほど若干持ち上げれるようにしたのはこの為です。
  6. ドライブを外します。後ろ側から持ち上げるように引っ張れば簡単に取れます。
  7. 新品のドライブから前面のベゼル部分を外してセットします。外した時の逆の要領で差し込みます。ドライブ前面のベゼル部分は上側から力ずくで簡単にツメが外れます。元々のドライブにはイジェクト用のボタンが無いのですが付いていても問題無いので気にしない。
  8. あとはドライブのネジ固定→コネクタ類の接続→HDDのネジ固定→本体ベゼルをはめる→本体のネジ固定と、元通りにします。

以上で交換作業は終了。写真が無いと解りにくいか。
あと、元々のSW-9574Eのドライブと、SW-9576Cのドライブの違う点ですが、大きな点としてDVD−Rメディアのセット方法があります。
SW-9574Eでは普通にトレイの上に載っけるだけだったのですが、SW-9576Cでは手前に大きなツメがありまして、そのままメディアを載せると認識しません。
セット方法はこちら → 
いや、正直判明するまで換装に失敗したかと思ったよ?(w
説明書はちゃんと読むものだねぇ・・・。
そんな感じで、今日消化した「レンタルマギカ」6〜10話を早速焼いてみましたが問題なく焼けました。ふぅ、一安心だ。
可動音的には、・・・まぁ、こんなもんかなぁってレベルですね。
これであと1年は戦える!(ぇ
 
ところで「鉄のラインバレル」って主人公が酷いという噂がありますが・・・編集までして見る準備万全なんだけど、痛い学生って「SchoolDays」でこりごりなんでなぁ・・・(w
fryday13。さんが見れてるんなら大丈夫?