上司の送別会

この業界も低価格化の波が、まさに津波の如き勢いでありまして、削れる削れないに関わらず費用を抑えようという動きがあります。
正直、せこせこ頑張っても中国とかの人件費に勝てるわけ無いのですがね。
で、そのコスト削減の一環で、上司が1人、他事業所に移ることになりまして、送別会があった訳です。
でも、参加者が同じ管理職関係の方ばっかりで、飲めずにヒューマンウォッチングしてる私にはきつい事この上なく・・・同じ部署の営業出の方にお譲りしました。
とまぁ、そんな訳で参加してないんですけどね、送別会!
ぶっちゃけ、世話になった覚えないし、世話ばっかりかけさせられた方だったんで、居なくなって良かったと、部の8割がたが思ってますよ。
この上司は最後までコンプライアンスという言葉を理解してもらえてなかったと思います。
うーん、でも他人事じゃなく私もいつかは放出される運命なのかもしれないので、ちゃんと仕事頑張ろう。亀山や堺なら対応可能かもですがー(w
 
最近、原爆に関する発言でニュースが騒がしい。本当に騒がしい。
正直、戦争吹っ掛けた日本が騒ぐ話じゃないと思うんだけどもなぁ。
確かに大量殺戮兵器としての原爆はだめだと思うけど、そしたらいつまでも負けないと信じてるお偉いさんと一緒に、原爆被災者と同じくらいの人が国内外で普通に銃で撃たれたり爆撃で死んでたりしたと思うのは私だけだろうか?
そういう意味では、原爆で決着が早まった分には、あの結果は「しょうがない」とも言えるかと思う。長期に死者が増えていくか、短期で一気に出るかの違いなだけだ。
まだね、海外メディアの方々が「被爆国の大臣の考えとして(原爆で戦争が終わる方向になったのだから)「しょうがない」ではなく、戦争回避を考えなかった当時の官僚達を非難し、そんな考えを二度と繰り返さない様にと考えられないのか」と追求するのなら解るんですけどねー。
なんか最近のニュースは、意味の無いものを、さも大袈裟に取り上げてるなと思いますわ。